不登校「親父」の会を開催します!野田市の不登校支援・相談はワライグマへ!!

【不登校「親父」の会】開催!!

2025年11月28日(金)18:00~

主催:市民活動団体ワライグマ基地のだ

   フリースクール野田ワライグマ校

不登校親の会って・・・

ご存知の方も多いかもしれませんが、不登校「親の会」とは、不登校や引きこもりのお子さんを持つ保護者が、同様の悩みを持つ保護者同士で交流し、情報交換や相談ができるコミュニティーです✏️

①情報交換

②体験談の共有

③分かち合い

④知識や思考の学習

⑤ワークショップ

などなど、一人で、家族だけで悩みを抱え込まずに、相談場所・居場所・啓発場所としての機能があります✨

不登校親の会の主役はママだけではない!

不登校・引きこもり状態は子どもであり、子どもに応じた支援がもちろん重要ですが、日々サポートする側の家族の支援がその基盤となります🤔

その点で「不登校親の会」は重要な中間支援にもなります💪

しかし、どちらかというとママの参加が多い傾向が。。。

パパは、パパなりの困り感もあれば、できることもあるはず!

ということで、ワライグマでは「不登校親父(オヤジ)の会」を計画しました😆‼️

なかなか、そういった場への参加に抵抗があったパパや、時間的に難しいと考えていたパパ、、「男子会」で不登校について一緒に語りませんか?🍺

ワライグマ不登校親父の会:詳細

【日時】

▶️令和7年11月28日(金)18:00~

【場所】

▶️ワライグマ基地のだ

▶️野田市柳沢43−2

▶️清水公園駅から徒歩12分

【参加費】

▶️500円

▶️参加費に缶ビール2本が含まれます(ノンアル、他の種類でもOK!参加希望をいただいたタイミングで確認させていただきます)

【対象】

▶️不登校の子がいる(経験がある)パパ

▶️不登校問題について一緒に考えたいオヤジ

▶️不登校を支援したいオヤジ

▶️その他、本イベントに賛同される方

【内容】

▶️不登校・教育相談

▶️不登校支援について

【その他】

▶️日時がご家庭に負担を与える場合は参加を控えましょう!

▶️公共交通機関を利用してお越しください🚃

▶️パパにもっと不登校理解を深めて欲しい、協力してほしい💦そんなママさんがいましたら、ぜひ参加をお勧めください👌

【参加申し込み】

LINE、メール、電話、インスタのメッセージなどでご連絡ください✉️

最大人数は先着8名までとさせていただきます🤲

・公式LINE

メール(問い合わせフォーム)

Instagram

・電話:070−1359−9317

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です