居場所
子どもの居場所・フリースクール運営の視点から考える不登校支援のあり方【ワライグマ(野田市)の考え方】新着!!
1.本記事について 本記事は、千葉県野田市で無料で利用できる子どもの居場所・教育相談場所「ワライグマ基地のだ」、またフリースクール「ワライグマ校」を運営するLaugh Bearの代表(小林通雄)が作成しております。 内容 […]
不登校「親父」の会を開催します!野田市の不登校支援・相談はワライグマへ!!新着!!
【不登校「親父」の会】開催!! 2025年11月28日(金)18:00~ 主催:市民活動団体ワライグマ基地のだ フリースクール野田ワライグマ校 不登校親の会って・・・ ご存知の方も多いかもしれませんが、不登校「親の […]
野田市のワライグマってなに?活動・事業内容や移転先はこちら▶️
ワライグマ新拠点は野田市柳沢へ 令和6年9月1日に発足した市民活動団体【ワライグマ基地のだ】、そこから発展し令和7年2月1日に開校した【フリースクール野田ワライグマ校】の拠点を移転しました! 【住 所】千葉県野田市柳沢4 […]
野田市の子ども支援に課題意識を持つ方々と共にした「ワライグマ基地のだ」講演会レポート!
2025.8.30(土)13−15時、野田市のイオンノア店第1会議室には、さまざまな職種、経験をお持ちの方にお集まりいただきました。 ワライグマ基地のだが主催する『居場所運営から見えた子ども支援の重要性と課題』(講演会と […]
講演会のお知らせ【居場所運営から見えた子ども支援の重要性と課題】後援:野田市&野田市教育委員会(R7.8.30)
講演会のお知らせ 1.日時2025年8月30日(土)13:00ー15:00(開場12:30) 2.会場野田市市民活動センター(イオンノア店内)会議室1 3.参加費無料 4.対象(1)子ども支援事業者(教育・福祉・医療関係 […]
不登校や引きこもり等に関する教育相談はワライグマへ~子どもや親の孤立や孤独を防ぐLINE相談~
不登校の要因や子どもや家庭・保護者に対して有効な対応や需要・環境は様々✏️ だからこそ、多様な相談を気軽に対応してくれる窓口や場所があることは大切です! 今、特に不登校や引きこもり、就労や就学に必要な教育に関するお悩みが […]
野田市のサードプレイス『ワライグマ基地のだ〜みんなの居場所〜』を知ろう!よくある質問?Q &A
野田市にある『まるで秘密基地のような居場所=ワライグマ基地のだ』とは・・・ 【ワライグマ基地のだ〜みんなの居場所〜】は野田市の市民活動団体が運営しています。『のだ基地』や『ワライグマ』の愛称で呼んでいただいています。令和 […]
クラウドファンディング終了!たくさんの方に支えられながら今後も居場所支援をさせていただきます。【ワライグマ基地のだ】
野田市で毎週月曜日に開所している居場所施設「ワライグマ基地のだ」。 居場所支援の重要性と社会的な継続の難しさを発信し、支援・応援の輪を広げるために実施したクラウドファンディングが令和7年3月23日に終了しました! まずは […]
野田市の「居場所支援」の輪と活動の幅を広げよう!『ワライグマ基地のだ』がクラウドファンディングを開始
本日、令和7年2月16日(日)15:00〜野田市で居場所を運営する『ワライグマ基地のだ』がクラウドファンディングを始めた。 居場所の運営は、基本的には有志の財源や時間を使いながら、ボランティアで成り立っています。 市民活 […]
野田市初!フリースクール野田 ワライグマ校が開校しました‼️
不登校や引きこもり等でお悩みの方は随時ご相談ください♪ 令和7年1月にプレオープンし、2月から開校!! 現在のスクール生は野田市、春日部市、柏市から通学しています。 野田市駅から無料送迎♪ 一人一人の「NEXT STAG […]










