野田市のワライグマってなに?活動・事業内容や移転先はこちら▶️

ワライグマ新拠点は野田市柳沢へ

令和6年9月1日に発足した市民活動団体【ワライグマ基地のだ】、そこから発展し令和7年2月1日に開校した【フリースクール野田ワライグマ校】の拠点を移転しました!

【住 所】千葉県野田市柳沢43−2
【駐車場】千葉県野田市柳沢46−24 金森駐車場10.11
※満車の場合は、お近くのパーキング(柳沢46−8)をご検討ください。
【最寄駅】清水公園駅から徒歩15分
【電 話】070−1359−9317
【メール】問い合わせフォームはこちら
【ホームページ】
【公式LINE】
【インスタグラム】

フリースクール野田ワライグマ校とは

それぞれのNEXT STEP & NEXT STAGE を支援するフリースクール♪
・学校への継続的登校に困り感がある(不登校・行き渋り)
・高校卒業資格のサポートが欲しい
・学び直し、就学準備、就労準備を通して自立と共生の力を育みたい
などなど、フリースクールだからこその利点を活用して、新たな選択肢を持つことで今の生活を変えていきませんか?

◯遠方の方、家からなかなか出られない💦!という方は【オンライン家庭教師】もご検討ください。
▶️『面倒見の良すぎるワライグマ家庭教師』

ワライグマ基地のだとは

市民活動団体「ワライグマ基地のだ みんなの居場所」は、「孤独孤立対策推進法」に基づき、社会的繋がりの希薄化が背景にある孤独・孤立の問題に対して、「居場所支援」「繋がり支援」「ネットワーク活動」を推進しています。
現代社会では「人生のあらゆる段階で、誰にでも起こりうる孤独や孤立」。ぜひ、ワライグマの下記事業をご検討ください。

【みんなの居場所】▶️のだ基地
毎週月曜日(祝日除く)に開所。無料で使える子どもの居場所(要予約)
・不登校&教育相談(保護者、本人)
・居場所支援
・宿題、学習サポート

【繋がりLINE】▶️ワライグマLINE
毎日あなたを気にかけるオンライン担任♪(月会員制)
・毎日の定時連絡、温かいメッセージ配信
・既読による安否&安全確認
・個別メッセージで孤独感の軽減
・日々のやりがいを促す任意課題
機械的な見守りではなく、「人と繋がっている安心感」をサポート!

【子ども支援者ネットワーク】
野田市の子ども支援情報まとめサイト!
「こんなところがあったんだ👀」「もっと子ども支援を知ってほしい」という、支援が必要な人と支援をしている人がつながるサポートをしていきます♪

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です